札幌で高く売れる意外な物10選|捨てる前に査定すべき品

「もう使わないから捨てよう」と思っているその品物、実は数千円〜数万円の価値があるかもしれません。
札幌リサイクル買取ネットでは、「捨てるところだった」という品物を数多く高価買取してきました。
中には「まさかこれが?」と驚かれるような物も。
この記事では、意外と知られていない「実は高く売れる物」を10品目ご紹介します。
大掃除や引越し前に、ぜひチェックしてみてください。捨てる前の5分が、数万円の差を生むこともあります。
1. 古い携帯電話・ガラケー
眠っている携帯に隠れた価値
引き出しの奥に眠っている古い携帯電話やガラケー。「もう使えないし、個人情報も心配」と捨てようとしていませんか?
買取相場と人気機種
iPhoneシリーズ(古いモデルでも)
- iPhone 6s/7:3,000円〜8,000円
- iPhone 8/X:8,000円〜20,000円
- iPhone 11/12:20,000円〜50,000円
人気のガラケー
- ドコモ P-01G(Panasonic):3,000円〜5,000円
- au INFOBAR シリーズ:5,000円〜15,000円
- 限定カラー・限定モデル:10,000円〜30,000円
なぜ古い携帯に価値があるのか
海外での需要が高く、特にiPhoneは東南アジアで人気があります。
また、コレクター需要や部品取り需要もあり、「壊れていても買取可能」なケースも多いのです。
2. 壊れた貴金属アクセサリー

切れたネックレス、片方だけのピアス
「切れたネックレス」「片方だけのピアス」「デザインが古い指輪」。壊れていても、貴金属は素材としての価値があります。
買取の仕組み
貴金属買取では、デザインではなく「金・プラチナの重量」で価格が決まります。そのため、壊れていても、古くても問題ありません。
2025年の貴金属相場(札幌)
金(K18)の買取相場
- 1g:約6,500円〜7,000円
- 小さなリング(2-3g):13,000円〜21,000円
- ネックレス(5-10g):32,500円〜70,000円
プラチナ(Pt900)の買取相場
- 1g:約4,500円〜5,000円
- 指輪(5-8g):22,500円〜40,000円
見落としがちな貴金属
- 金歯・銀歯(歯科治療で取れた物)
- メガネフレーム(金・プラチナ製)
- 万年筆(金ペン先)
- 古い時計のケース・バンド
3. ブランド紙袋・箱・保存袋
捨てられがちな「付属品」に需要
ブランド品を購入した時の紙袋や箱、保存袋。「もう使わないから捨てよう」と思っていませんか?
高価買取されるブランド
ハイブランドの紙袋・箱
- LOUIS VUITTON:紙袋500円〜1,500円、箱1,000円〜3,000円
- CHANEL:紙袋800円〜2,000円、箱1,500円〜5,000円
- HERMES:紙袋1,000円〜3,000円、箱2,000円〜8,000円
- Cartier:箱1,000円〜5,000円
時計ブランドの箱
- ROLEX:10,000円〜50,000円
- OMEGA:5,000円〜20,000円
- TAG HEUER:3,000円〜10,000円
なぜ付属品に価値があるのか
中古品を購入する際、「箱や保存袋がある方が安心」という心理が働きます。そのため、付属品だけでも需要があり、特にハイブランドは高値で取引されます。
4. 古いゲーム機・レトロゲーム
押し入れに眠るお宝
「もう遊ばないから」と押し入れに眠っているゲーム機。特に1980-90年代のレトロゲームは、コレクター需要で高騰しています。
高価買取のゲーム機本体
任天堂系
- ファミリーコンピュータ(箱付き):5,000円〜15,000円
- スーパーファミコン(箱付き):8,000円〜20,000円
- ゲームボーイ(限定カラー):10,000円〜30,000円
- NINTENDO64(箱付き完品):15,000円〜40,000円
SONY系
- PlayStation(初代・箱付き):5,000円〜15,000円
- PlayStation 2(初期型):3,000円〜8,000円
レアソフトの価値
プレミアソフト例
- スーパーマリオブラザーズ3(箱説付き):8,000円〜
- ファイナルファンタジーVII(初回版):5,000円〜
- ポケモン金・銀(箱説付き):3,000円〜
札幌ならではの需要
札幌は学生が多い街のため、レトロゲームの需要が安定しています。特に冬の長い北海道では、室内エンターテイメントとしてゲームの人気が高いのです。
5. 昭和レトロな家電・雑貨
レトロブームで価値急上昇
近年の昭和レトロブームで、1960-80年代の家電や雑貨の価値が上がっています。
高価買取される昭和家電
扇風機・ヒーター
- 三菱電機 レトロ扇風機:8,000円〜25,000円
- National 石油ストーブ:5,000円〜15,000円
キッチン用品
- 昭和のホーロー看板:10,000円〜50,000円
- レトロ冷蔵庫(動作品):20,000円〜80,000円
- 昭和の食器棚(木製):15,000円〜50,000円
雑貨・インテリア
- 古い広告ポスター:3,000円〜30,000円
- ブリキのおもちゃ:5,000円〜100,000円
- 古いカメラ(フィルム):10,000円〜200,000円
レトロ雑貨が人気の理由
カフェやバーの内装需要、YouTuberの撮影背景需要など、商業利用での引き合いが増えています。札幌でも、円山・大通エリアのカフェがレトロインテリアを求めています。
6. 使いかけの高級香水・化粧品
「使いかけ」でも買取可能
「香りが好みじゃなかった」「肌に合わなかった」という理由で使わなくなった高級香水や化粧品。実は買取対象です。
買取可能なブランド
香水
- CHANEL No.5(残量50%以上):3,000円〜8,000円
- Dior SAUVAGE(残量70%以上):4,000円〜10,000円
- TOM FORD(残量60%以上):5,000円〜15,000円
化粧品
- SK-II フェイシャルトリートメントエッセンス(未開封):8,000円〜12,000円
- POLA B.A シリーズ(残量多):3,000円〜20,000円
買取条件
- 有名ブランド品であること
- 残量が50%以上あること
- 使用期限内であること
- 外箱・説明書があると査定アップ
7. 子供の教材・図鑑・絵本
思い出と一緒に価値もある
「子供が大きくなって使わなくなった」教材や図鑑。実は教育熱心な家庭からの需要が高いのです。
高価買取される教材
幼児教材
- ディズニー英語システム(DWE):50,000円〜300,000円
- 七田式教材セット:20,000円〜80,000円
- こどもちゃれんじ(まとめ):10,000円〜30,000円
図鑑・辞典
- 小学館の図鑑NEOシリーズ(全巻):15,000円〜40,000円
- 学研の図鑑シリーズ:10,000円〜30,000円
- 広辞苑(最新版):3,000円〜8,000円
人気絵本
- 福音館書店の絵本セット:5,000円〜20,000円
- 科学絵本シリーズ:3,000円〜15,000円
札幌ならではの需要
札幌は教育水準が高く、中古教材への抵抗が少ない地域です。特に高額な英語教材は「新品は買えないが中古なら」という需要が強いのです。
8. 工具・電動工具(古くても)
DIYブームで中古工具が人気
「昔DIYにハマって買ったけど、今は使わない」という工具類。実は安定した需要があります。
人気メーカーと買取相場
電動工具
- makita(マキタ)インパクトドライバー:8,000円〜30,000円
- HiKOKI(旧日立)丸ノコ:6,000円〜25,000円
- BOSCH 電動ドライバーセット:5,000円〜20,000円
手工具
- KTC 工具セット:10,000円〜50,000円
- TONE ツールボックス付きセット:15,000円〜60,000円
- SNAP-ON 工具(単品でも):3,000円〜30,000円
古くても価値がある理由
工具は消耗品ではなく、メンテナンス次第で長く使えます。特にプロ用の高級工具は、中古でも性能が落ちないため人気があります。
9. 着物の端切れ・帯締め・小物
着物本体だけじゃない価値
「着物は売れるけど、端切れや小物は捨てるしかない」と思っていませんか?実はこれらにも需要があります。
買取対象となる着物関連品
端切れ・ハギレ
- 正絹の端切れ(50cm四方以上):500円〜3,000円/枚
- アンティーク柄の端切れ:1,000円〜5,000円/枚
- 大島紬の端切れ:2,000円〜8,000円/枚
帯締め・帯揚げ
- 正絹の帯締め:1,000円〜5,000円
- 絞りの帯揚げ:800円〜3,000円
- アンティーク帯締め:2,000円〜10,000円
和装小物
- 草履(未使用・美品):3,000円〜15,000円
- バッグ(正絹):2,000円〜10,000円
- 髪飾り(つまみ細工):1,000円〜8,000円
リメイク需要の高まり
ハンドメイド作家が、着物の端切れでバッグや小物を作る需要が増えています。札幌でも円山エリアを中心に、和小物の人気が高まっています。
10. 古いお酒・ウイスキー
寝かせるほど価値が上がる
「昔もらったけど飲まないお酒」「父の遺品の古いウイスキー」。古いお酒ほど価値が高い場合があります。
高価買取されるお酒
ウイスキー
- 山崎12年(終売品):30,000円〜50,000円
- 響17年:50,000円〜100,000円
- 竹鶴17年:20,000円〜40,000円
- マッカラン18年:40,000円〜80,000円
日本酒
- 十四代(各種):10,000円〜50,000円
- 而今(各種):5,000円〜20,000円
- 獺祭 磨き二割三分:3,000円〜8,000円
ブランデー
- ヘネシーXO:15,000円〜30,000円
- レミーマルタンXO:12,000円〜25,000円
未開封が条件
基本的に未開封品のみが買取対象です。また、保存状態(ラベルの状態、液面の位置)が査定額に大きく影響します。
これらの品物を高く売るコツ
査定前の準備
付属品を揃える
箱、説明書、保証書、袋など、購入時の付属品があるだけで査定額が10-30%アップすることがあります。
簡単な清掃
汚れやホコリを落とすだけで、印象が大きく変わります。ただし、アンティーク品は無理に磨かないこと。
複数品をまとめて査定
1点ずつ持ち込むより、まとめて査定に出す方が査定額がアップする傾向があります。
売却のタイミング
シーズンを考慮
- 工具:春(DIYシーズン前)
- 子供用品:入学・進級前(2-3月)
- お酒:年末(贈答需要)
相場の変動をチェック
貴金属や古いゲームは相場が変動します。高騰時を狙うのも一つの戦略です。
よくある質問
Q: 「これは売れないだろう」と思う物でも査定してもらえますか?
A: はい、ぜひお持ちください。プロの目で価値を判断します。意外な物に価値があることも多いです。
Q: 壊れている物でも買取可能ですか?
A: 品目によります。貴金属や一部のブランド品は壊れていても買取可能です。
Q: 少量でも出張買取に来てもらえますか?
A: 札幌市内であれば1点からでも出張費無料で伺います。
Q: 査定だけでも大丈夫ですか?
A: もちろんです。査定のみでも歓迎します。売却を強制することはありません。
まとめ:捨てる前に5分だけ考えてみて
今回ご紹介した10品目以外にも、「意外と高く売れる物」はたくさんあります。
捨てる前にチェックすべきポイント
- ブランド名・メーカー名が分かるか
- 購入時の価格が1万円以上だったか
- まだ使える状態か
- 希少性や人気があるか
これらに一つでも当てはまれば、査定に出す価値があります。
札幌リサイクル買取ネットの強み
幅広い専門知識
- 培った査定ノウハウ
- 様々なジャンルに精通したスタッフ
- 最新の市場相場を常に把握
安心のサービス
- 札幌市全区対応・出張費無料
- 1点からでも丁寧に査定
- 査定のみでもOK
- 即日現金払い
「こんな物が売れるの?」と思ったら、まずはお電話ください。プロの目で価値を判断し、適正価格をご提示いたします。

営業時間:9:00-19:00(年中無休)
対応エリア:札幌市全区
出張費・査定費:完全無料
捨てる前の5分が、数万円の価値を生むかもしれません。
札幌の不用品、捨てる前にまず査定。札幌リサイクル買取ネットにお任せください!